Visit us
見学ツアー|アクセス
新型コロナウイルスの対策基準一部変更について
団体受入の人数制限を25名様までに緩和いたしました。なお引き続きお客様に安心してご来店いただけるよう、下記の対策を行っております。ご協力お願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大し緊急事態宣言発令やまん延防止条例等施行された際、対策基準を変更することがございます。
《対策》
・来場時に手のアルコール消毒をお願いしております。
・37.5℃以上の方は入場できません。※非接触型体温計で検温します。
・ご来場のお客様に連絡先のご記入をお願いしております。
・26名以上の団体様の受け入れは行っておりません。
・店内の混雑を避けるため、ご入店をお待ちいただく場合があります。
・スタッフはマスクを装着します。
・マスク着用にてご来店頂けますようお願い申し上げます。
千歳ワイナリーは酒類業中央団体連絡協議会の定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン「酒類業における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」を遵守しております。(2022年8月6日更新)
試飲再開のお知らせ
《試飲再開のお知らせ》
日頃より弊社ワインをご愛飲いただき誠にありがとうございます。
期間限定でピノノワールなどの有料試飲を再開いたします。
また新型コロナウイルス感染症の状況により急遽試飲を休止する可能性がございますのでご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
試飲時間を10分までとし、検温のご協力、試飲以外でのマスクの着用や手指の消毒などにご協力をお願い致します。
有料の工場見学ツアーは休止中でございます。ご注意ください。
また無料の工場見学ツアーは最大人数を25名様までに制限しております。内容については下記「見学ツアー(無料)」をご参照ください。(2022年8月6日(土)更新)
千歳ワイナリーは酒類業中央団体連絡協議会の定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン「酒類業における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」を遵守しております。
見学ツアー(無料)
見学ツアー再開しております。試飲に関しては在庫状況により試飲の種類が変動いたします。直接お問い合わせください。
ワインの醸造施設をご覧いただける無料の見学ツアーです。
千歳ワイナリーは昭和36年に建てられた札幌軟石の穀物庫を改良した石蔵造りのワイナリーです。小さなワイナリーですが、蔵内の醸造スペースを見学して実際にワイン造りに使われている設備をご覧いただけます。見学後はワインショップにて北ワイン、ハスカップワインをお買い求めいただけます。
開催時間 | 9:30 / 10:30 / 11:30 / 14:00 / 15:00 / 16:00 |
所要時間 | 15分~30分 |
定員 | 1~25名(前日までの予約制) |
参加費 | 無料 |
試飲 | ハスカップワイン・北ワインケルナーなど。(在庫状況による) |
ご予約 | 前日までのお申し込みを承ります。 メールの場合は返信を以って予約完了とさせていただきます。定休日等ご返信ができない場合がありますので予めご了承下さい。 お申し込みの際は当日連絡が取れる電話番号をお知らせください。 Tel:0123-27-2460 E-mail:info@chitose-winery.jp |
※ご案内
・ツアーは予約制となります。
・製造作業やその他のご案内ができない場合がございます。
・11月~3月まで臨時営業を除く冬季営業期間は土日祝日、年末年始の営業は致しません。
・20歳以上のお客様を対象とさせていただきます。
・お車を運転される方へのワインの提供は致しません。
※団体のお客様へ
・お手洗いは従業員用のものが1つとなっております。
予めお済ませになってからご来場くださいますようお願い申し上げます。
建物入室前に入り口手前での検温のご協力をお願いしております。
見学ツアー(有料)
ただいま工場見学ツアー(有料)休止しております。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
開催時間 | 9:30 / 10:30 / 11:30 / 14:00 / 15:00 / 16:00 |
所要時間 | 30分程度 |
定員 | 1~20名(前日までの予約制) |
参加費 | おひとり様 500円~(税込) |
テイスティング | ハスカップワイン・北ワイン ケルナー等(在庫状況による) |
ご予約 | 前日までのお申し込みを承ります。 メールの場合は返信を以って予約完了とさせていただきます。定休日等ご返信ができない場合がありますことを予めご了承下さい。 当日キャンセルはツアー代金をご負担頂きます。 お申し込みの際は連絡が取れる電話番号とご住所をお知らせください。 Tel:0123-27-2460 E-mail:info@chitose-winery.jp |
※ご案内
・ツアーは予約制となります。
・当日のキャンセルにつきましてはツアー代金を全額ご負担頂きます。予めご了承下さい。
・製造作業やその他やむを得ない事情でご案内ができない場合がございます。
・11月~3月まで臨時営業を除く冬季営業期間は土日祝日、年末年始の営業は致しません。
・20歳以上のお客様を対象とさせていただきます。
・お車を運転される方へのワインの提供は致しません。
千歳ワイナリー テイスティングツアー
ただいまテイスティングツアーは休止しております。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
《ツアー内容》
・ワイン4種類のテイスティング(時期や在庫状況によってワインの種類や種数が異なります。)
場所 | 千歳ワイナリー |
開催時間 | 10:00~11:00 / 14:30~15:30(1日1回どちらかの時間で開催、所要時間約60分) |
定員 | 2~8名(前日までの予約制) |
テイスティング | 北ワイン ピノノワールほか3種類 |
参加費 | おひとり様 2,000円(税込) ご試飲の有無に関わらずツアーにご参加いただいたお客様を対象とさせていただきます。 |
ご予約 | 前日までのお申し込みを承ります。 メールの場合は返信を以って予約完了とさせていただきます。定休日等ご返信ができない場合がありますことを予めご了承下さい。 当日キャンセルはツアー代金をご負担頂きます。 お申し込みの際は連絡が取れる電話番号とご住所をお知らせください。 このプランは見学ツアーの内容を含めたご案内となります。 Tel:0123-27-2460 E-mail:info@chitose-winery.jp |
※ご案内
・ツアーは予約制となります。前日までのお申込みを承ります。
・当日のキャンセルにつきましてはツアー代金を全額ご負担頂きます。予めご了承下さい。
・製造作業やその他やむを得ない事情でご案内ができない場合がございます。
・時期や在庫状況によってテイスティングワインの種類が異なります。
・20歳以上のお客様を対象とさせていただきます。
・お車を運転される方へのワインの提供は致しません。
・11月~3月まで冬季営業期間は土日祝日、年末年始の営業は致しません。
・10月~4月にかけてワイナリー内は非常に冷え込みます。暖かい服装でご来場ください。
千歳ワイナリー プレミアムセミナー
※ こちらのプランは2019年8月より一時的に休止とさせていただきます。
千歳ワイナリーのワイン造りやワインの魅力について余すことなくお伝えする特別なワインセミナーです。
千歳ワイナリーは1994年から余市町の木村農園と共にピノノワールとケルナーの栽培に取り組んで参りました。
30年間を越えるこれまでの歩みや千歳ワイナリーが目指すこれからのワイン造りについて、ワインテイスティングを通してご紹介する千歳ワイナリー プレミアムセミナーです。
《セミナー内容》
・千歳ワイナリーのワイン造りへの思いや醸造のこだわりについて
・ブドウ栽培の取り組みとそのワイン造りについて
・ワイン4種類のテイスティング(時期や在庫状況によってワインの種類や種数が異なります。)
場所 | 千歳ワイナリー |
開催時間 | 10:00~11:30(所要時間90分) |
定員 | 2~8名(3日前までの予約制) |
テイスティング | 北ワイン ピノノワールほか3種類 |
参加費 | おひとり様 4,000円(税込) ご試飲の有無に関わらずセミナーにご参加いただいたお客様を対象とさせていただきます。 |
ご予約 | 3日前までのお申し込みを承ります。 メールの場合は返信を以って予約完了とさせていただきます。定休日等ご返信ができない場合がありますことを予めご了承下さい。 当日キャンセルはセミナー代金をご負担いただきます。 お申し込みの際は連絡が取れる電話番号とご住所をお知らせください。 Tel:0123-27-2460 E-mail:info@chitose-winery.jp |
※ご案内
・セミナーは予約制となります。3日前までのお申込みを承ります。
・当日のキャンセルにつきましてはセミナー代金を全額ご負担頂きます。予めご了承下さい。
・製造作業やその他やむを得ない事情でご案内ができない場合がございます。
・時期や在庫状況によってテイスティングワインの種類が異なります。
・20歳以上のお客様を対象とさせていただきます。
・お車を運転される方へのワインの提供は致しません。
・11月~3月まで冬季営業期間は土日祝日、年末年始の営業は致しません。
・10月~4月にかけてワイナリー内は非常に冷え込みます。暖かい服装でご来場ください。
※ こちらのプランは2019年8月より一時的に休止とさせていただきます。